☎083-976-5215 


SEO・越境EC・多言語サイト制作 ビジネス・ロジック・ジャパンについて

株式会社ビジネス・ロジック・ジャパン 企業情報

SEO・越境EC・多言語サイト制作 ビジネス・ロジック・ジャパンについて、日本で最高峰のSEO技術で、売上や目的にあったホームページの作成を行っていきます。またアメリカ カリフォルニアのビジネス・ロジック・USAと結び、多言語サイトの作成や越境ECの作成を行っています。また、SNSを利用した販促や、SEM(リステング広告)の有効利用により効果あるサイト作成を行っていきます。またビジネス・ロジック・ジャパンは誰でも簡単で、しかも直感的にホームページの運営管理が出来る、手軽で画期的なCMS concrete5(コンクリート・ファイブ)の公式パートナーです。

ビジネス・ロジック・ジャパン

+

ビジネス・ロジック・USA

ビジネス・ロジック・ジャパン ロゴデザインコンセプト

デザインコンセプトは、ビジネスロジック(Business Logic)の「B」と「L」で目的に向かって飛躍する鳥をイメージしています。
ビジネス・ロジック・ジャパンの特徴である「課題解決」、「対応力」のスピード感をテーマに表現しています。

株式会社ビジネス・ロジック・ジャパンの企業理念

日本のIT業界を取り巻く環境は各種イノベーションにより大きく変化しつつあります。
一方、ITに対する顧客ニーズも大きく変化しつつあります。
 まさに、明治維新のような革命的な激動の時代に入りました。
このような時流の中でも株式会社ビジネス・ロジック・ジャパンは、次世代IT技術に取組み、山口県、日本のIT世界の為に日々前進するのみであると考えております。
 株式会社ビジネス・ロジック・ジャパンは 近未来の社会をITを通じ提案し創造してまいります。
また 既成概念にとらわれず、自律自省を旨として、自由な発想で積極的に、変革・挑戦・創造できる企業文化をつくりを目指します。
そして、変革(Change)、挑戦(Challenge)、創造(Creation)の企業文化をつくり、大きく変化していくニーズに柔軟に対応できる体制づくりに努めて参ります。

クラウド・システム開発・ソフト開発・タブレット開発・ホームページ作成なら当社にお任せ下さい。

IT統制 海外上場サポート・コンサルタント

 日本の企業様で、シンガポール上場に関して、IT統制で不適合(シンガポールのSOC)となった企業様を6ケ月でIT統制では問題がないレベルまでもっていきました。日本のIT統制(JSOC)に比べてシンガポールのIT統制は遥かに高度で知識が必要とクラウドありきと感じました。
  日本でのIT統制の支援も行っています。

海外上場支援に興味がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。大手の企業とはくらべものならない価格でコンサルタントをお引き受けいたします。
 

BSLG企業概要

 

会社名

株式会社ビジネス・ロジック・ジャパン英訳名:Business Logic Japan., Co.,Ltd)

略称 BSLG(Business Logic Japan)

代表者名   代表取締役社長 野村 耕大
本社所在地   〒754-0002
  山口県山口市小郡下郷1487番地1
設立年月日   2011年05月19日
事業内容

  情報処理サービス業
  最新のRIA クラウドを利用した、ビジネス・ソフトの開発及び販売、ホームページ作成

  タブレットコンピュータのシステム開発、パッケージソフト開発・販売

資本金   8,000,000円
連絡先   

TEL:(083)976-5215 (お問い合わせはこちらまで)
  FAX:050(3737)5700
  mail:info@bslg.jp 

株式会社ビジネス・ロジック・ジャパン 野村耕大

株式会社ビジネス・ロジック・ジャパン 代表取締役社長 野村 耕大

経歴

富士通系列でシステム導入を手掛ける、ソフト開発企業で金融系のパッケージ(外国証券システムのリード)・東証上場 硝子メーカーにて食器事業部の事業部のSEで物流システムを構築し(日本工業新聞にも掲載される)・山口県の上位企業にて、システム開発部長・企画広報リーダー・営業・経営企画等も牽引する。
その後、起業し、株式会社ビジネス・ロジック・ジャパンを設立、宇部高専経営情報学科で経営情報・最先端プログラム作成等を非常勤講師として教える。
経済産業省経済産業局のよろず支援拠点で、コーディネーターとして活躍。
IT統制でシンガポール上場を支援。
 

ワクワクする、日本のITを牽引してまいります。日本の未来を私たちの力で構築しましょう。

日本のITは、海外には大きく劣っているのが現状です、あらゆる面で海外に近づく必要があります。

当社名称のビジネスロジックの意味

 ビジネスロジック(英: Business logic)は、データベースとユーザーインタフェース間の情報のやりとりを制御するアルゴリズムを指す用語です。ビジネスロジックは明確な規定は用語ではありませんが、当社はビジネスロジックとは、ビジネスの要素である「人」、「ビジネス」、「理論」、「ルール」を統合したロジックであると考えています。ビジネス向け専用のソフトに特化した当社に適応した名前と考え使用させていただいています。
 ビジネス・ロジック・ジャパンは名称的に長い為 略称として「ビジロジ」「BSLG」Business LogiJapanを使用しています。

SEO 日本最高レベル

企業用(エンタープライズ向け・多言語対応 CMS)

誰でも簡単で、しかも直感的にホームページの運営管理が出来る、手軽で画期的なCMS ビジネス・ロジック・ジャパンはconcrete5(コンクリートファイブ)の公式パートナーです。

concrete5

企業用(エンタープライズ向け・多言語対応 CMS)

株式会社ビジネス・ロジック・ジャパンは、企業用CMS コンクリート・ファイブの正規制作パートナーに認定されています。

お問い合わせ

ご質問やお問い合わせはお問い合わせフォーム、お電話でお願いいたします。

083-976-5215   


メールでのお問い合わせはこちら